概要
今回はソウルスピードを使ったエンドポータルへの道を作り、スニーク速度上昇を使ってエンダーマントラップを作ります。
YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート50の解説・補足用記事です。
動画
解説
ネザー拠点
動画では、まずネザーでの拠点を作っています。
今後はネザーに道を作るといった作業をする予定です。 しかし、いま開いているネザーゲートは真紅の森にあるため、シュルカーボックスやエンダーチェストを開くたびにピグリンに襲われる可能性があります。 よって、最低でもそうならなようにゲートを囲っておくことにしました。
以前のバージョンだと、ガスト対策としてゲートを囲うことが良くありました。 しかし、現在ではバイオームによってはガストが湧かないので、必ずしもその目的でゲートを囲む必要はありません。 かわりにピグリンやホグリン対策が必要になりました。
注意点として、
- ピグリンはドアを開けられるので、扉にはフェンスゲートなどを使う
- ホグリンは明るくても湧くため、拠点の中はカーペットや下付きハーフブロックで湧きつぶしする
です。
こういった拠点があると、安全に作業できるので便利です。
今回作ったネザーの拠点
ソウルソイルの道造り
次に、エンドポータルへの道を作りました。 道を作った理由は、このあと、エンダーマントラップを作る予定があるためです。
通常、エンダーマントラップはエンドに作るので、移動に時間がかかると使うのが面倒になります。 そこで、このタイミングで高速移動できる方法を用意しておくことにしました。
といっても、ソウルソイルで道を作り、俊敏のポーションを飲んでから、そこをソウルスピードのブーツで走るだけです。 この方法で、初期スポーン地点からエンドポータルまで、1分もかからずに到着できます。 初期スポーン地点とエンドポータルの距離はだいたい決まっているので、別のワールドで作ってもこれぐらいの時間で着くはずです。
もちろん、岩盤の上をエリトラで飛ぶ方が速いでしょう。 しかし、動画でも、下の画像でも分かるように、道を作った方がはるかに見た目が良いです。 また、エリトラ飛行中はあまり景色も楽しめません。
そのため、近い距離ならなるべく景色が良さそうな場所に道を作ることにしています。 氷ボートなどを使い始めるのは、オーバーワールドの地図で最低でも2~3枚は離れている場合です。
効率が良いのと、ゲームとして面白いのは別ですからね。 効率を極めたければ、tpコマンドをいれたコマンドブロックでも使えば、5分とかからず設置できて、しかも一瞬で移動できます。
ソウルソイルの道
エンダーマントラップ作成
最後にエンダーマントラップを作りました。
エンダーマントラップはバグなどを利用しない経験値トラップの中では、一番おすすめです。
作る手間がそれほどかからず、しかも経験値効率が非常に良いからです。
今回はスニーク速度上昇のエンチャントがついたブーツを使ったので、いつもよりも作るのが楽でした。
ちょっとしたこだわりとして、湧き槽はネットで見かける情報よりも少し大きめにしています。 その方が効率が良い気がするからです。 ただし、検証はしていません。
おそらく、エンダーマントラップは高度が低い方が効率が良くなるので、狭い湧き槽で良いのはもっと低い場所に作ったときの話では、と思います。
エンダーマントラップと司書ガチャ
経験値は村人との交易でも手に入ります。 しかし、交易は手間がかかるので、面倒に感じることが多いです。 普段の道具の修理ぐらいなら良いのですが、まとめてエンチャントを付けるような場合は、ちょっと大変です。
そういう時にはエンダーマントラップが活躍してくれます。
また、エンチャント台で好きなエンチャントも付けやすくなります。
もちろん、司書ガチャという方法もあります。 しかし、私の経験だと、司書ガチャは1種類のエンチャントごとに20分ぐらいかかることが多く、あらゆるエンチャントを司書でまかなおうとすると、大変な手間になります。 エンチャント台でエンチャントをある程度つけて、足りない分を司書ガチャで出すのがおすすめです。
司書から買わないといけないほど、大量のエンチャント本が必要になることは少ないですしね。 量が必要なのは、耐久と修繕ぐらいでしょうか。 次に効率強化とダメージ軽減、棘の鎧。 それ以外はほんの数冊で足りることが多いでしょう。
ちなみに耐久と効率強化は、エンチャント台でもわりとよく出る印象です。
私の場合、司書ガチャするのは修繕と棘の鎧になることが多いです。
他に序盤で出なければ、幸運、落下耐性なども出すことがあります。 でも、この二つは結局2、3冊しか買わないことがほとんどです。 ブーツを10足とか、普通作りませんよね。
エンダーマントラップ
全種類のエンチャントを司書ガチャで出している動画は、エンタメ用でしょう。 マルチで人数が多ければ使うエンチャント本も多くなるので、少しは意味があるかも知れませんが、通常は実用性はないと思います。 また、エンタメとしても見飽きたので、最近やる人も減りました。
分かっている人がほとんどと思いますが、念のため指摘しておきます。
次の記事
【奇を衒わないマインクラフト】 #51 飛び道具耐性の使い道、サボテン自動収穫機、ストライダー発着場
飛び道具耐性の使い道を解説し、サボテン自動収穫機と、ストライダー発着場を作ります
2022-12-26
前の記事
関連項目
「ネザー」に関する記事
- 【Java版マイクラ】基本からウラ技まで! ウィザースケルトンの頭の集め方
- 【Java版マイクラVer.1.16】ネザーアップデートをさっそくやってみた
- 【マイクラ検証】ネザー金鉱石、かまどで焼くのと幸運IIIで割るのとどっちがお得?
- 【Java版マイクラ】ネザーで食糧確保! ホグリン牧場の作り方
- 【マイクラ】ネザーを楽に移動! Ver.1.16から使えるようになった移動手段まとめ
- 【奇を衒わないマインクラフト】#12 初めてのネザー探索
- 【奇を衒わないマインクラフト】#18 ネザー要塞攻略
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #37 砦の遺跡攻略
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #39 古代の残骸のブランチマイニング
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #45 ビーコン、スライムトラップ
全30件のうち、この記事を除く10件を表示しています。ネザーに関する記事の一覧を見る。
「ソウルスピード」に関する記事
- 【マイクラ】ネザーを楽に移動! Ver.1.16から使えるようになった移動手段まとめ
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #49 喫茶店、ネザー移動の準備
- 【奇を衒わないマインクラフト】#105 ウサギを飼う その1
全4件のうち、この記事を除く3件を表示しています。ソウルスピードに関する記事の一覧を見る。
「トラップ」に関する記事
- 高所作業(ほぼ)不要!逆天空トラップタワー【Java版マインクラフト】
- 天空トラップタワーを使ってレコードをほぼ全種類30分で集める方法(Java版マイクラ)
- Java版なのに水抜き不要! ネザーゲート不使用! 逆天空式ガーディアントラップ
- 【Java版マイクラ】糸無限!アイテム取得用ウィザーローズ式洞窟グモトラップ
- 【Java版マイクラ】作ったことのあるトラップのまとめと解説
- 【奇を衒わないマインクラフト】#21 逆天空式トラップタワー
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #53 フロッグライトトラップ
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #79 ガーディアントラップの制作準備
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #80 ガーディアントラップ、アレイ式イカスミトラップ
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #83 ウーパールーパー式ヒカリイカトラップ
全23件のうち、この記事を除く10件を表示しています。トラップに関する記事の一覧を見る。
公開日:2022-12-26