このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】 #85 馬小屋を作る

馬小屋を作ります


概要

今回は、馬小屋を作ります

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート85の解説・補足用記事です。

動画


解説

馬小屋の作成

今回は、馬小屋を作っています。

序盤の探索で活躍してくれた馬を、今まではリードでつなぎっぱなしにしていました。 見栄えが良くないな、と前から思っていたので、いい加減に改善したかったからです。

馬小屋を作るときは、次のような注意点があります。

また、馬は一つの場所に何匹も入れるより、一匹ずつ小さな部屋に入れた方が、馬小屋っぽく見えると思う人も多いでしょう。

そういうことを考えて作ると、他の家畜のいる場所に比べて、馬小屋だけ大きめになってバランスが悪く見えることが良くあります。

特に序盤に最初に作った拠点だと、まだ資源が少なく牧場自体が小さめのことが多いため、そういうことになりやすいです。 この拠点でも、牧場はあまり大きくありません。

そこで、今回はなるべく小規模でも馬小屋っぽく見えるものを作っています。

目新しい部分はありませんが、初心者でも作りやすいと思うので、馬小屋で迷っている人は参考にしていただければと思います。

馬小屋

馬小屋

馬の繁殖

馬小屋を作ったものの、馬が一匹しかいなかったので、何匹か近くで捕まえておきました。

また、一匹は馬を繁殖させて手に入れました。

馬は金のニンジンで繁殖できます。 金のリンゴでもいいらしいです。

繁殖では、親の能力を元にしてある程度ランダムに子供の能力が決まるそうですが、あまり詳しくは知りません。 エリトラを使うようになると、なかなか馬の速度まで気にしないですからね。

マルチプレイで競馬をするなどの理由で、詳細が知りたい場合は英語版攻略Wikiに載っていますので、そちらを参照してください。

食料としての金のニンジン

動画では、馬の繁殖で金のニンジンを使っています。

それ以外の金のニンジンの使い道として、食料として金のニンジンを使っている人をよく見かけます。

また、たまに上級者向けの食料、などと言っている人も見かけます。 しかし、実際のところはそんなに性能は良くありません。

こちらの記事でご紹介していますが、お腹が減ってから食べるなら、焼き豚やステーキの方が回復量が多くなります。

金のニンジンが役に立つのは、お腹は減っていないけれども、ダメージを受けて体力が減っている場合です。

しかし、普段からエンチャント付き防具を着けて、ある程度キャラコンができていれば、そうたびたびダメージを受けません。 その場合、金のニンジンはコストが高いだけでほぼ意味のない食料です。

特に、ビーコンの再生のバフで体力を回復している場合、全くといっていいほど意味がないです。

最強の斧

馬の繁殖の待ち時間で、予備の斧を新しくつくっておきました。

以前のバージョンだと、斧は木を切るときに苗木を増やすために、幸運のエンチャントを付けていました。

今はその用途ならクワの方が便利なので、斧はシルクタッチがおすすめです。 シルクタッチの斧は、スイカと本棚がそのままアイテム化できます。

ちなみに、斧に幸運を付けると、スイカの薄切りを多めにドロップさせられるらしいです。 まあ、あまり使わないでしょうね。

斧に付けるダメージ増加系のエンチャントは、アンデット特効Vがおすすめです。 アンデット特効なら、ゾンビピグリンが一撃で倒せ、仲間を呼ばれずにすむためです。

それ以外の状況では、DPSが高く、範囲攻撃やドロップ増加も付けられる、剣の方が使いやすいでしょう。

次の記事

前の記事

【奇を衒わないマインクラフト】 #84 輝くイカスミの使い道

カボチャ自動収穫機を少し修正し、輝くイカスミの使い道を解説します

2023-03-09

関連項目

建築」に関する記事

全44件のうち、この記事を除く5件を表示しています。建築に関する記事の一覧を見る。

エンチャント」に関する記事

全9件のうち、この記事を除く8件を表示しています。エンチャントに関する記事の一覧を見る。



公開日:2023-03-10