概要
今回は、村に実際に村人が集まる酒場を作ります。
YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート90の解説・補足用記事です。
動画
解説
今回は、鐘を利用して実際に村人が集まる酒場を作ります。
鐘の役割
「鐘を利用する」と言われても、マインクラフトの鐘の役割を知らない人がいるかもしれないので、まずそれをご説明しましょう。
鐘は村に設置しておくと村人が夕方になると集まってきます。 このとき、互いに接触しやすくなるので、繁殖したり、うわさ話を交換したりしやすくなります。
実際、私は以前に村人を2人拠点に連れてきて、パンを渡してしばらくしても繁殖しなかったことがあります。 しかし、鐘を設置すればすぐに子供が生まれました。 広い場所で村人がランダムに動くと、なかなか接触しないためだと思います。
もちろん、無理矢理狭い場所に村人を閉じこめても繁殖しますが、ある程度ワールドが発展していれば、鐘ぐらいすぐに買えると思います。 何個も必要なものではありませんし、そこを節約する意味はあまりないでしょう。
村人がうわさ話をすると、ゴーレムが湧いたり、商品の値段が変動したりするようです。 ただ、これが今のバージョンでゲームプレイに大きくかかわるかというと、そうでもないです。 以前はゴーレムが湧きすぎるので、うわさ話しないように村人を隔離すると言ったこともしましたが、今は湧き条件が変わったので、そもそも湧きすぎません。 商品の値段も、実際プレイしている感じでは、少ししか変わっていないと思います。
他の鐘の機能として、プレイヤーが鳴らすと村人が家に隠れる、というものがあります。 襲撃イベントなどで鳴らすと、村人を避難させられます。
また、襲撃イベントで鐘を鳴らすと、敵の輪郭が障害物越しでも白く見えるという効果もあります。 襲撃イベントで敵の位置が分からなくて困ったときに便利です。 しかし、実際にはそれでもなかなか見つからないことも多く、見通しの良い場所で襲撃イベントを起こす、といった工夫が必要でしょう。
酒場
いろいろある鐘の機能のうち、今回は夕方になると村人が集まる、というものを利用しています。
つまり、鐘を設置すれば、夕方になると実際に村人で賑わう酒場になるわけです。
動画で見てもらえば分かるように、意図したとおり夕方には村人がどんどん集まって、にぎやかな酒場になりました。
ただし、昼間はニートぐらいしか来ません。 みんな、それぞれ仕事がありますから。
せっかく、鐘にはこういった仕様があるのですから、上手く利用してみてはどうでしょうか。 村人を閉じこめず、自然な見た目の村づくりをしているからこそできる遊びですね。
酒場の外見
実際に賑わう酒場
次の記事
前の記事
関連項目
「建築」に関する記事
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #25 エンチャント部屋、スイカ畑の装飾
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #27 植林場の拡張、ネザーゲート周りの整備
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #28 羊牧場の移転、羊飼いの仕事場
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #31 ボートでの最後の探索、道の整備
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #36 自動養蜂場、本屋の作成
全44件のうち、この記事を除く5件を表示しています。建築に関する記事の一覧を見る。
「村」に関する記事
- Java版マインクラフトの村の仕組み
- 【Java版マイクラ】アイアンゴーレム湧きすぎ問題の対処方法
- 【Java版マイクラ】村人の職業をおすすめ順にご紹介!
- 【Java版マイクラ】村管理のトラブルシューティング
- 【Java版マイクラ】Ver.1.14以降対応! 村人を移動させる方法
- 【奇を衒わないマインクラフト】#2 植林場、羊・牛牧場、村人増殖
- 【奇を衒わないマインクラフト】#3 農場、村を囲む
- 【奇を衒わないマインクラフト】#4 村の調整、付近の探索
- 【奇を衒わないマインクラフト】#7 村の畑の製作、竹の伐採方法、養豚、養鶏場
- 【奇を衒わないマインクラフト】#8 洞窟探検、ダイヤの道具と防具
全29件のうち、この記事を除く10件を表示しています。村に関する記事の一覧を見る。
公開日:2023-03-13