このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】#3 農場、村を囲む

農場を作り、村人の安全のために、村をフェンスで囲います。


概要

バケツを手に入れ、小麦とサトウキビの畑を作り、村をフェンスで囲って村人が安全に過ごせるようにします。

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート3の解説・補足用記事です。

動画


解説

今回は、畑と村の囲いを作ります。

植林場

今回は、まず植林場について少し説明しています。 以前のバージョンだと、邪魔な葉ブロックが生成されないように制限ブロックをいろいろ入れていましたが、今はクワで簡単に葉を取り除けるので、それほど気にしなくて良くなりました。

以前のバージョンに基づいて解説している情報だと、制限ブロックなどについて色々と細かく書いてあることが多く、それを見たことがある人もいるでしょう。 しかし、今はクワがあるので、それほど気にせず好きなデザインで植林場を作ればいいんじゃないかな、と思います。

バケツの入手

次に小麦畑を作るのに、バケツを手に入れています。 バケツは洞窟探検で鉄を手に入れてもクラフトしても良く、そちらのやり方の方がよく見かけるでしょう。 しかし、今回は村人がいるので、漁師の村人からタラ入りバケツを買えば、簡単に入手可能です。

初心者だといきなり洞窟探検は少し難しいと感じることもあるでしょう。 また、現在のバージョンでは少し深めの場所までいかないと、鉄が見つかりにくくなりました。

運よく岩場が見つかれば、そこでもバケツを作るぐらいの鉄は採掘できるのですが、序盤のまだ行動範囲の狭い段階だと、なかなか難しいかもしれません。

そういう場合でも、村人を使う方法なら安全にバケツが手に入ります。

バケツは溶岩バケツとして、かなり大量に使うこともあるので、知っておくと便利な方法です。

小麦畑

その後に畑を作っています。 マインクラフトの畑は、「9×9ブロックで真ん中に水源」と覚えておくと良いでしょう。 序盤だと農作物はよく使うので、一つの作物につき、最低でも二つか三つの9×9の畑が必要になると思います。

畑は簡単に作れ、壊すのも簡単で、後で修正するのも容易です。 そのため、別に細かな計画など立てずに気軽に作っても問題ありません。 少し大きめのものを作るのがおすすめです。

サトウキビ畑

続けて、サトウキビ畑を作っています。 サトウキビは一段階伸びるのに平均18分かかり非常に成長が遅いので、早めに畑を作った方が良いでしょう。 サトウキビからは紙が作れ、紙は本や花火の材料となるため、後で必要になります。

村の囲い

最後に、村を囲って湧きつぶしをしています。 そうしないと、ゾンビに村人が襲われてしまい、いつの間にか全滅、ということもありえるからです。

最初に断っているように、このシリーズでは村人を狭い場所に囲い込むようなことはしません。

村人を狭い場所に囲っても、よほど大量に村人を増やすのでもなければ、特に大きなメリットはないと思います。

次の記事

【奇を衒わないマインクラフト】#4 村の調整、付近の探索

村人のベッドと職業ブロックの場所を調整し、付近を探索します。

2022-10-01

前の記事

【奇を衒わないマインクラフト】#2 植林場、羊・牛牧場、村人増殖

植林場と牧場を作り、村人も増やします。

2022-09-25

関連項目

」に関する記事

全29件のうち、この記事を除く10件を表示しています。村に関する記事の一覧を見る。

農場」に関する記事

全2件のうち、この記事を除く1件を表示しています。農場に関する記事の一覧を見る。

植林場」に関する記事

全13件のうち、この記事を除く10件を表示しています。植林場に関する記事の一覧を見る。



公開日:2022-09-25