このエントリーをはてなブックマークに追加

【Java版マイクラ】2021年11月にやったこと

2021年11月に自分のワールドでやったことをまとめました。


概要

2021年11月に自分のワールドでやったことをまとめました。

先月はこちら

翌月はこちら

ネザーゲートの設置

拠点の中にネザーゲートをいくつか設置しました。

ネザーゲート

道を整備したりするモチベーションがなくなるため、私は拠点の中では極力エリトラを使わないようにしています。 かわりにエンダーパールを使ったり、このようにネザーゲートを要所要所に設置してショートカットを作っています。

いつもは拠点1つにつき2~3カ所のネザーゲートを設置します。 しかし、この拠点は規模が大きいため、全部で5つのネザーゲートを設置しました。

ゲートまわりのネザーの整備もそのうち行うつもりです。

植え込みの入れ替え

この拠点ではいままで道のそばの植え込みをオークの葉で作っていました。

しかし、Ver.1.17でツツジが追加され、その葉の方が色が明るく花が咲いているバリエーションもあるので、植え込みは全てツツジの葉に入れ替えることにしました。

以下のようなオークの葉の植え込みを

オークの葉の植え込み

ツツジの葉に入れかえると以下のようにかなり明るくなりました。

ツツジの葉の植え込み

今後も植え込みは基本的にツツジの葉で作ろうかと思っています。

オペラハウス周辺の整備

先月作り始めたオペラハウス周辺の整備をしました。

オペラハウス自体は、まだ内装をどうするか考えがまとまっていないのと、次のバージョンで湧きつぶしのやり方が変わったり、銅が入手しやすくなったりするので、そういったものを利用するために製作を少し保留しておくことにしています。

山の装飾

まず、近くの山の見栄えが今ひとつだったので、装飾することにしました。

山ビフォー

上のような山を以下のように滝とそれが流れ込む湖をつくり、苔ブロックなどで装飾しました。

山アフター

ちなみにこんな風に景観を整えるために大きな滝をつくるというのは、マイクラならではというわけでもありません。

例えば、日本有数の庭園がある足立美術館では、横山大観の絵画をイメージして近くの山に落差15mもの人工の滝を作っています。

遊歩道の整備

オペラハウスを一周するように遊歩道を作りました。

水辺は木の道を敷きました。

水辺の木の道

水辺はウッドデッキのイメージがあるので、よく木の道を作っています。 水はけが良さそうですしね。

それ以外の場所はレンガの道にしました。 また、道の周りも花壇や植え込みで装飾しています。

レンガの道1

レンガの道2

鉄があまり気味なので、鉄のトラップドアやホッパーなどを装飾として使っています。

最近のバージョンアップでは、鎖やしだれツタ、グローベリー、垂れ根など吊り下げるタイプの装飾ブロックが多く登場し、さらに次のバージョンではブロック下にしか設置できない「胞子の花」というアイテムが追加される予定です。

そこで、遊歩道のそばに吊り下げるタイプのブロックばかりを使った棚を作っておきました。

吊り下げるタイプの装飾ブロックいろいろ

次のバージョンアップがきたら、ここに胞子の花も追加する予定です。

また、オペラハウス正面入口部分も作っておきました。

オペラハウス正面

馬の繁殖

以前に製作した馬小屋がまだ空のままだったので、馬を繁殖させて入れることにしました。

何頭かの馬を繁殖させ、染色した革の馬鎧を装備させました。 革の馬鎧は革職人の村人から買えるようにしています。

繁殖させた馬

これで馬小屋がようやく完成しました。

馬小屋

植林場

この拠点には、まだいくつか整備していなくて見栄えの良くない部分があります。 そのうちの一つを植林場にすることにしました。

以下のように、土や石がむき出しだったところを

土の壁

以下のように壁で覆いました。

石の壁

さらに、その上には植林場を作りました。

植林場

この植林場は拠点から外を見たときの景観を整える役にも立っています。

二人の行商人

植林場を作っているときに、ワールドに一人しかスポーンしないはずの行商人が二人現れました。

二人の行商人

なぜそんなことが起こるかというと、ワールドに一人というのは読み込まれているチャンクのみの話だからです。

つまり、

  1. 行商人がスポーン
  2. プレイヤーが移動してそのチャンクが読み込まれなくなりメモリ上から消える
  3. メモリ上に他の行商人がいないので、新しい行商人がスポーン
  4. プレイヤーが移動して前の行商人がいるチャンクがまた読み込まれる

ということが起こりうるからです。

このことは英語版攻略Wikiには明記されていますが、日本語版には記述がないようです。

「ワールドに一人」というのは、別に厳密にそうである必要はなく、単にあまり湧きすぎてもおかしいからある程度制限するために入れているだけの処理だと思うので、たまに二人湧く程度なら特に問題ない、という判断でしょう。

だからどう、ということもありませんが、これほど近くに行商人が複数いることはあまりなく少し珍しいです。

キノコ島

将来的に長い鉄道を敷く予定があり、その時に使うパワードレール用に金をメサに取りに来ていたらキノコ島を見つけました。

キノコ島

このワールドでは3つめか4つめぐらいのキノコ島です。

レアなのですが、これだけ見つかっているともう使い道はないかなと思います。

ちなみにキノコ島バイオームには敵が湧きません。 そのため、湧きつぶしが面倒に思っている人はキノコ島バイオームに拠点を築くといいかもしれませんね。

ただし、少しでもはみ出す部分があるとそこに敵が湧きます。 私はキノコ島に隣接する難破船にゾンビが湧いて上陸してくるのを実際に見たことがあります。

今月はこんなことをしていました。

先月はこちら

翌月はこちら

関連項目

やったこと」に関する記事

全41件のうち、この記事を除く5件を表示しています。やったことに関する記事の一覧を見る。

植林場」に関する記事

全13件のうち、この記事を除く10件を表示しています。植林場に関する記事の一覧を見る。

公開日:2021-12-06