このエントリーをはてなブックマークに追加

【Java版マイクラ】2020年10月にやったこと

2020年10月に自分のワールドでやったことをまとめました。


概要

2020年10月に自分のワールドでやったことをまとめました。

先月やったことはこちら

翌月やったことはこちら

拠点製作

先月の最後に歪んだ森に採掘用の拠点を築いたので、そこからネザーゲートを開いてオーバーワールド側にも拠点を築きました。

拠点

近くを探索してみるとメサとキノコ島が見つかりました。

メサ

キノコ島

両方ともこのワールドでは発見済みですが、拠点に近いので何か使いどころがありそうです。

村の開発

拠点の近くに村があれば便利だと思いエリトラで探索しましたが、見つけることができませんでした。 そこで一から村を作ることにしました。

村人ゾンビ治療

遠くから村人を運ぶのも面倒なので、村人ゾンビ治療で作ることにしました。

そのためにまず逆天空トラップタワーを作りました。

逆天空トラップタワー

ただし、処理槽は湧き層のすぐそばに作って落下ダメージをあまり負わないようにしました。 あとは待機所でしばらく待ってから降りてくれば、経験的にはだいたい15分ぐらいで村人ゾンビが落ちてきます。 よって繁殖に必要な2人の村人がそろうのに30分ぐらいです。

逆天空トラップタワーを作るのに1~2時間かかりますが、遠くから村人を運ぶために一回限りしか使わない通路を作るよりは、この方があとあと再利用できる分だけ良いのではないかと思います。

このやり方は村人ゾンビ治療で安く取引できる村人を作りたいときにも使えます。 ゾンビを使って村人を村人ゾンビに変えるのが難易度がハード以外なのでできない場合や残酷すぎてやる気になれないときにはこの方法がおすすめです。

逆天空トラップタワーは村人が増えるまでは道具の修理用の経験値トラップとして、村人が育って取引で経験値が得られるようになった後はアイテム取得用のトラップとして利用しています。

逆天空トラップタワーのアイテム

逆天空トラップタワーで得られたアイテム。 アイテムエレベーターを設置して下に降りずに自動でアイテムが運ばれてくるようにしてあります。

畑と牧場

農作物がないと村人を増やすこともできないのでまずは畑を作りました。

畑

山岳地帯の村なので家畜が似合うと思い牧場も作っておきました。

畑

今はここに他の建物を建てたくなったので多分あとで移設すると思います。

近くのキノコ島からムーシュルームを連れてきて繁殖させています。 赤だと目立ちすぎて、できれば茶色にしたいので雷雨を待っています。

自動化装置の設置

村人がいても取引するアイテムがなければ意味があまりないので以下の自動装置を設置しました。

自動装置

カボチャ自動収穫機とキツネ式スイートベリー自動収穫機が1つずつあればそれだけで一時間あたり80個ぐらいのエメラルドの収入になるので、これにくわえてときどき農作物や家畜の肉を農民や肉屋と交換していれば十分なエメラルドと経験値が得られます。

村の建物の設置

以下のような建物を作りました。

村人の家と酒場

村に広場を作り、その近くに村人の家と酒場を作りました。

酒場と村人の家

右が酒場、左が村人の家。 村人の家は他にも何軒かあります。

村人の家は最初はマツと丸石で作っていたのですが、メサが見つかったので壁はテラコッタも使うようになりました。 テラコッタはどの色も原木とよくあい村づくりなどには使いやすいです。 ただしハーフブロックや階段がないので、装飾には工夫が必要です。

村人の家の内装

村人の家の中。

広場のそばに酒場を作っておきました。 どちらかというとカフェバーっぽくなりました。

酒場の内装

酒場の中。

教会

村の高台に教会を作りました。 今までに整地や採掘で出た閃緑岩があまっていたので壁は全て閃緑岩で作ってみました。

教会

教会の中

閃緑岩にプリズマリンに彩釉テラコッタと、使いにくいと言われることがあるブロックばかりで作ってみました。

海底神殿攻略

キノコ島の近くに海底神殿があったので攻略しておきました。

ドラウンドトラップのおかげでトライデントとオウムガイの殻から作ったコンジットがあるため、攻略はかなり楽です。 ちなみに水生特効Vをつけたトライデントだと普通のガーディアンは遠距離攻撃2発で倒せます。

スポンジ部屋が2つあり、60個ぐらいのスポンジが手に入りました。 それを使って内部の水抜きなどをしておきました。

海底神殿

そのうち簡易型のガーディアントラップや自動装置などをおいて生産用の拠点にするかもしれません。

ネザーの開発

予定していたとおりネザーの採掘もしていたのですが、残念ながら非常に地下に溶岩だまりが多い場所にあたってしまい、あまり進んでいません。

溶岩だまり

テスト用のワールドでスペクテーターモードで観察してみると、時々そういった場所を見つけることがあります。 特に法則性が見あたらないので、おそらくランダムで溶岩だまりがかたまって生成されるようです。

すでにネザライトはある程度の備蓄があるので、気長に採掘していくつもりです。

その採掘跡地にキツネ式スイートベリー自動収穫機も作っておきました。 キツネはネザーだと空の見えない場所でも寝ないので自動収穫機が作りやすいです。 これでネザーにいるときもある程度のエメラルド収入が得られるようになりました。

ネザーのキツネ式スイートベリー自動収穫機

他にすぐ近くに砦の遺跡も見つけましたが、小さい上にネザーラックに埋もれていて何かに使うのは難しそうです。

砦の遺跡

城壁

村の近くにあるいろいろな装置の目隠しとして城壁を作り始めました。 城壁が完成したらその向こうに城でも建てようかと思っています。

城壁

翌月やったことはこちら

先月やったことはこちら

関連項目

やったこと」に関する記事

全41件のうち、この記事を除く5件を表示しています。やったことに関する記事の一覧を見る。

海底神殿」に関する記事

全7件のうち、この記事を除く6件を表示しています。海底神殿に関する記事の一覧を見る。

公開日:2020-11-04