このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】 #61 ウィザーローズ集め、花屋の作成

ウィザーローズを集め、花屋を作ります


概要

今回はウィザーローズを集め、花屋を作ります。

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート61の解説・補足用記事です。

動画


解説

ウィザースケルトンの頭狩り

前回、高さ1ブロックの花のほとんどを集めたので、今回は唯一残ったウィザーローズを集めます。

ウィザーローズを集めるにはウィザーが必要で、ウィザーの召喚にはウィザースケルトンの頭が必要なため、まずは頭狩りをしています。

Ver.1.19でウィザースケルトンの湧く明るさの条件が少し変わったのですが、実際に狩ってみてもほとんど違いは感じませんでした。

今回は運が良かったようで、1時間足らずで9個のウィザースケルトンの頭が手に入りました。 これで、ウィザーローズも集まります。

ウィザーローズ集め

ウィザーローズはこちらでご紹介したやり方で集めています。

特に難しいところはないのですが、ニワトリを種で集める場合、多すぎるとニワトリで圧死するので気をつけてください。

動画を撮る前に予行演習したら、それで死にました。 動画を撮っていたら、ネタになったかもしれませんが、撮ってなかったので本当に死に損になりました。

あとは難しいところはありません。 参考ページまたは動画の通りやれば、簡単にウィザーローズが集まるでしょう。

一緒にネザースターも手に入ったので、あとでビーコンにして設置しておきました。 今までの分も合わせると、ビーコンは5つもあるので、もう積極的に集める必要はありませんね。

石の剣の使い道

ウィザースケルトンの頭狩りでは、大量の石の剣が手に入ります。

捨ててもいいのですが、もったいない気がする人は、動画でやっているようにトラップで使うのがおすすめです。

使い捨てにできるので、耐久を消費しても修繕で修理せずにすみ、経験値が節約できます。

とはいえ、微々たる差なので、面倒に思う人は捨てれば良いでしょう。

ウィザーローズの使い道

ウィザーローズはそのまま植えると、触れたときに衰弱の効果をもたらしてダメージを受けます。 そのため、装飾で使うなら植木鉢に植えるのがおすすめです。

衰弱の効果はボスやウィザースケルトン以外のほとんどの敵に効果があり、光を出さないので湧き効率にも影響しにくいです。 よって、トラップの処理槽にもおすすめです。

動画では、逆天空式トラップタワーで使っています。 このトラップは他の用途に使えるように、処理槽をモンスターがぎりぎり死なない高さにして、今までは焚き火を置いていました。 しかし、焚き火だとたまにウィッチが耐火のポーションを飲んで、生き残ってしまうからです。

ちなみに、アイテム用にモンスターが死ぬ高さにしていても、落下耐性のブーツを付けたスケルトンなどが生き残るので、処理槽には焚き火などを置くのをおすすめします。

ウィザーローズに入れ替えてからは、トラップで集めたアイテムの中に砂糖やガラス瓶などが混じるようになりました。 ウィッチがちゃんと処理されているようです。

花屋の作成

全ての種類の花がそろったことですし、村に花屋をつくっておきました。

こういった、もとから存在するアイテムを扱う店は、そのアイテムを並べておけばそれっぽく見えるので、小規模でも作りやすいと思います。

花屋

花屋

小規模建築

動画サイトなどでは、インパクトねらいで何でも大きな建築にしたがる人が多い印象があります。 しかし、実際にサバイバルモードでプレイしている人には、大規模建築を中心とするのは、あまりおすすめしません。

まず、時間などの都合で、サバイバルモードでそうそう大規模建築はできないと思います。

それに、プレイヤーや村人の背の高さが2ブロック(2メートル)しかないのに、建物は平屋で高さ十メートル以上もある、というようになっていたら、明らかに不自然です。 第一、普通にプレイしていても、そんな上の方はたまにしか見ないです。

私は、マインクラフトの建築規模は、ゲーム用のドット絵と同じような物だと思っています。

ドット絵で何千ドットもあるようなもの描いたとします。 非常に細かいところまで作り込めるので、ドット絵とは思えないような精緻な物が作れるでしょう。

しかし、それなら、そもそもドット絵でなくて普通の絵を描けばよいのでは、と誰もが思うでしょう。 ドット絵の良さは、ある程度の制限のある中での抽象化でもあるからです。 好きに絵が描きたければ、ドット絵にする必要はありません。

また、容量が大きすぎて、実際のゲームでは使えません。 使うとしても、イベントなどのイラスト用でしょう。

マインクラフトで、何千ブロックもあるような建築をしたとします。 非常に細かいところまで作り込めるので、マイクラとは思えないようなインパクトがある物が作れるでしょう。

しかし、それなら、そもそも3D編集ソフトを使ってCGを作れば良いのでは、と誰もが思うでしょう。 マイクラの建築の良さは、限られたブロックをうまく組み合わせ、想像力で補って作ることに価値があると思う人も多いはずです。 好きに何でも作りたければ、マイクラで作る必要はありません。

また、手間がかかりすぎて、サバイバルモードで作るのは現実的ではありません。 動画制作者のように、再生数ねらいでインパクトのある建築が作りたいなら役立つかもしれません。

この動画シリーズは実際にプレイしている人向けに作っています。 建築も小規模を中心として、実際に作っても無理のないような物を中心としていくつもりです。 大規模建築は、そればかりだと変化がないときに、少しする程度です。

もちろん、プレイの仕方は人それぞれなので、どんな建築をしても良いと思います。 しかし、普通に生活している中でマインクラフトに割ける時間では、大規模建築を頻繁に行うのはなかなか難しいかもしれません。

次の記事

【奇を衒わないマインクラフト】 #62 砂漠への道、ディープダーク探検

砂漠に道をつなげ、ディープダークも探検します

2023-01-12

前の記事

【奇を衒わないマインクラフト】 #60 高さ1ブロックの花の量産

1ブロックの花を量産し、アレイの家を装飾します

2023-01-10

関連項目

建築」に関する記事

全44件のうち、この記事を除く5件を表示しています。建築に関する記事の一覧を見る。

ウィザースケルトン」に関する記事

全4件のうち、この記事を除く3件を表示しています。ウィザースケルトンに関する記事の一覧を見る。

」に関する記事

全6件のうち、この記事を除く5件を表示しています。花に関する記事の一覧を見る。



公開日:2023-01-12