このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】#101 Ver.1.19.3の変更点解説

Java版Ver.1.19.3の変更点を解説します


概要

今回は、Java版Ver.1.19.3の変更点のうち、サバイバルモードでのゲームプレイに比較的関係しそうな物をご紹介します。

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート101の解説・補足用記事です。

動画


解説

Ver.1.19.3のアップデートで、私が特にサバイバルモードでのゲームプレイに関わってきそうだと思うものについて、まとめて紹介しています。

他にも、アップデートとは関係のない、一般的な攻略法についてもいくつかご紹介しました。

アップデート関連

まず、Ver.1.19.3にアップデートの注目点は以下の通りです。

音の変更

今回のアップデートでは、木材などの上を歩いたり、設置や破壊するときの音が変更されています。 リリースノートにどのような音が変更されているか書いてあるのですが、なぜかドアやフェンスゲートの音が変更されていることについて、記載が見あたりません。

実際にプレイするときには、ドアやフェンスゲートは必ず使うアイテムですから、音が変わっていると気になると思います。 そのため、動画では特にその部分についてご紹介しています。

湧き条件の変更

今回のアップデートで、モンスターの湧き条件が、いくつか変わりました。

変更点は以下の通りです。

湧き条件の変更は、マインクラフトのサバイバルモードにおいて、かなり重要になる場合があります。 というのも、例えばトラップの湧き槽を作り直したり、広範囲の湧きつぶしをやり直したり、といった作業が発生する可能性があるからです。

例えば、足場ブロックは天空式トラップタワーの湧き槽に使われる場合がありました。 簡単に設置できて、竹の自動収穫機やクモトラップがあると量産できるためです。

よって、もし足場ブロックを湧き槽に使っていれば、今回のアップデートで全て入れ替えになります。 このように、大きな変更になることがあるので、何が変わったか念のためチェックしておくと良いでしょう。

アップデート以外にご紹介した点

動画では、アップデートとは関係ない攻略法を二つご紹介しています。

剣と斧のDPS

ウィザースケルトンの湧きを確かめるため、実際にネザー要塞で頭狩りをしたので、ウィザーが2回召喚できました。 そこで、剣と斧で1体ずつウィザーを倒して比較しています。

DPSが高いので、斧より剣の方が少し早く倒せました。 やはり、武器としては斧より剣の方が強いですね。

ガストの涙の効率のよい取得方法

ガストを倒すとき、オフハンドに弓を、利き手にドロップ増加の剣を持って弓で倒すことをご紹介しています。 そうすれば、弓にドロップ増加の効果がのり、涙の数が増えるからです。

ドロップ増加IIIだと、ガストは最大4つの涙を落とします。 つまり、運が良ければ、一体倒しただけでエンダードラゴンを復活させられるわけです。

このやり方を使い、普段からネザーの整備などをしていれば、特に苦もなくガストの涙は集まるでしょう。 実際、いまこの記事を書いている時点で、このワールドには20個以上ガストの涙があります。

逆にドロップ増加のことを知らず、ネザーの探検をあまりしない、特に初心者は不足しがちになると思います。

動画やSNSを見ていると、ネザーが苦手という人を時々見かけます。 しかし、マインクラフトのサバイバルモードでは、ネザーの探索や整備は重要です。 慣れておいた方が、色々な面で遊びの幅は広がるでしょう。

次の記事

【奇を衒わないマインクラフト】#102 村の外周、裏庭の整備

村の外周を装飾し、裏庭を整備します

2023-03-23

前の記事

【奇を衒わないマインクラフト】#100 エンダードラゴン復活

エンダードラゴンを復活させます

2023-03-22

関連項目

アップデート」に関する記事

全27件のうち、この記事を除く10件を表示しています。アップデートに関する記事の一覧を見る。



公開日:2023-03-22