概要
今回は、自動でアイテムを消してくれる、ゴミ箱の解説と作成をします。
YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート131の解説・補足用記事です。
動画
解説
今回は、マインクラフトのゴミ箱と呼ばれる装置について解説し、実際に設置します。
ゴミ箱
自動収穫機やトラップを設置すると、いらないアイテムが大量にたまってしまう事があります。
かといってアイテムをフィールドに投げ捨てて消えるのを待っていると、また拾ってしまってイライラする、というのはマイクラをしているとほぼ必ず経験することでしょう。
また、フィールド上にあるアイテムはゲームに負荷をかけます。 昔はこの負荷がまあまあ大きかったのですが、今はバージョンアップのせいかパソコンの性能が上がったせいか、それほど気にならなくなりました。 手で捨てられる程度の量なら、おそらくパフォーマンスに大きな影響はないでしょう。 しかし、負荷が全くなくなったわけでもないと思います。 よって、神経質にアイテムを全く捨てないようにする必要はありませんが、大量のアイテムを投げ捨て放置するような行為は、避けられるなら避けた方が良いわけです。
このような理由から、マインクラフトをプレイしているとアイテムをすぐに消してくれる方法が欲しくなることが時々あります。 サボテンに投げつけたり溶岩に入れたりして手動でも消せますが、アイテムが発生する限りずっと作業しなければならないので少し面倒です。
そんなときに、役に立つのがゴミ箱と呼ばれる装置です。 ドロッパーとクロック回路を組み合わせたもので、アイテムを自動で消してくれます。 手動でも使える装置ですが個人的に特に役に立つと思うのは、アイテムが発生する場所に設置して仕分け機と組み合わせた場合です。
仕分け機でいらないアイテムを仕分けしゴミ箱に入れれば、プレイヤーは何も作業せずにアイテムを消せます。 一度設置すると将来にわたってゴミ捨て作業をしなくてすむので、時間を節約できて便利です。
動画の中で処理したアイテムは逆天空式トラップタワーの矢と村人式自動農場の小麦の種です。 小麦の種はコンポスターで骨粉にしています。 こういったアイテムが邪魔になっている人は多いのではないでしょうか。
絶対必要な装置というほどではありませんが、ある程度ワールドが発展して捨てたいアイテムが増えたら設置すると良いでしょう。
ゴミ箱
高速ゴミ箱
高速ゴミ箱のピストンは粘着ピストンです。 ドロッパーが向いている大釜の中には溶岩が入っています。
次の記事
前の記事
関連項目
「装置」に関する記事
- 天空トラップタワーを使ってレコードをほぼ全種類30分で集める方法(Java版マイクラ)
- ハチミツブロックエレベーターの「使い方」
- 【Java版マイクラ】赤石不使用で毎分280個! 効率の良い玄武岩製造機の作り方
- 【Java版マイクラ】静音・低負荷・放置可能! 花/歪んだキノコ/真紅のキノコ水流式栽培装置
- Java版でもできる! 骨粉式コンブ自動収穫機
- 【奇を衒わないマインクラフト】#6 自動コンポスター、自動かまど
- 【奇を衒わないマインクラフト】#13 竹・サトウキビ自動収穫機
- 【奇を衒わないマインクラフト】#14 カボチャ自動収穫機
- 【奇を衒わないマインクラフト】#15 地下倉庫の製作開始、自動毛刈り機
- 【奇を衒わないマインクラフト】#16 素材探しの旅
全48件のうち、この記事を除く10件を表示しています。装置に関する記事の一覧を見る。
公開日:2023-05-21