概要
今回は廃坑を探検します。スポナーについても解説。
YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート29の解説・補足用記事です。
動画
解説
今回は、鉄の鉱脈を採掘したあと、以前に見つけていた廃坑を探検します。 詳細は以下の通りです。
鉄の鉱脈
今回はまず鉄の鉱脈を見つけたので、採掘しています。
以前に見つけた廃坑を探検しようと移動していたら、途中で見つけたものです。 前に採掘した鉱脈と近かったので、ひょっとしたら同じ鉱脈が洞窟で分断されていたのかもしれません。
このように鉱脈は途中で洞窟などにより途切れることがあるので、意外と全て掘り出すのは難しいです。
しかし、一部だけでも十分な鉄が採れます。 頑張って全て掘ることはないでしょう。 実際に鉱脈を採掘した人ならご存知でしょうが、深層岩の鉱石は固いですし、それ以外に凝灰岩も掘らないといけないので、採掘が少し大変なんですよね。 そのため、無理のない範囲で掘れば良いと思います。 座標だけメモして、鉄が足りなくなったらまた来ても良いでしょう。
それに、今のバージョンでは幸運のエンチャントで鉄が増えます。 鉱脈を見つけなくても、洞窟探検だけで鉄は足りると思います。
廃坑探検
その後に廃坑の探検をしました。
今回はスポナーがたくさん見つかったのが大きいですね。 この時点では予定はありませんが、今後トラップを作ることもできそうです。
いくらアイアンゴーレムトラップを作ったり村人からアイテムを買ったりしても、チェストの中のレアアイテムやスポナーなどは見つけることができません。 やはり探検した方が、よりゲームを楽しむことができると思います。
エンチャントを含む装備が良ければ、探検はあまり難しくないので、どんどん挑戦すれば良いでしょう。
スポナー
今回はスケルトンスポナーや洞窟グモスポナーを見つけました。 今までにもゾンビスポナーやクモスポナーを見つけています。
その中で、個人的に利用価値が高いのは、スケルトンスポナーだと思います。
スケルトンを倒すと骨がドロップし、骨は骨粉としてよく使います。 序盤なら弓と矢が手に入るのも助かるでしょう。 弓と矢は矢師から買えますが、トラップで手に入るならエメラルドの節約になります。
ゾンビスポナーだとチビゾンビ対策が、クモスポナーは壁登り対策が必要です。 スケルトンの場合は、そういった工夫の必要がありません。 そのため、トラップ自体も作りやすく、これといって欠点がありません。
ただし、スポナーが密集している場合は、同時に稼働して効率を上げられるため、少し事情が変わってきます。 特に洞窟グモスポナーは、幾つも同じ場所にあることが多いので、その場合は利用価値は高いでしょう。
今回は四つも同時に稼働できる場所を見つけられたので、運が良かったです。
次の記事
前の記事
関連項目
「冒険」に関する記事
- 【Java版マイクラVer.1.16】ネザーアップデートをさっそくやってみた
- 【Java版マイクラ】Ver.1.16.2をさっそくやってみた
- 【Java版マイクラ】洞窟探検のやり方
- 【奇を衒わないマインクラフト】#4 村の調整、付近の探索
- 【奇を衒わないマインクラフト】#5 初めての洞窟探検
- 【奇を衒わないマインクラフト】#6 自動コンポスター、自動かまど
- 【奇を衒わないマインクラフト】#8 洞窟探検、ダイヤの道具と防具
- 【奇を衒わないマインクラフト】#9 初めての廃坑探検・ダイヤモンド
全28件のうち、この記事を除く8件を表示しています。冒険に関する記事の一覧を見る。
「廃坑」に関する記事
全2件のうち、この記事を除く1件を表示しています。廃坑に関する記事の一覧を見る。
公開日:2022-11-10