概要
今回は、自動収穫機などを囲うために、レンガ造りの洋館を作ります。
YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート109の解説・補足用記事です。
動画
解説
装置を囲う
このシリーズで何度か動画で言ったりこのブログで書いたりしているように、私はあまり装置の装飾をせずに、あとで囲うことにしています。
序盤だと見た目まで気にして装置を作るのが大変です。 後で装置を囲む建物を建てた方が、好きな素材が使えて見栄えを整えやすく、ビーコンやエンチャント付きの道具も使えて作業が楽だからです。
人によって考え方は違うでしょうが、動画サイトでよく見かける、序盤なのに豪華な仮拠点を作ったり、装置も見栄えを気にして作ったりするのは、やはり動画用だからかな、と思います。 普通に考えて、別に誰が見ているわけでもないゲームのプレイで、後で楽にできることを、わざわざ手間を掛けて先にはやらないでしょう。
この動画シリーズは実際にプレイする人向けに作っています。 そのため、序盤から見た目にこだわるようなプレイはしてきませんでした。
しかし、もう十分に素材も集まってきたので、今後はどんどんいろいろな豪華な建築をしていこうと思っています。
壁と柱
動画では、建物の構造について少し説明しています。
私は建築の専門家ではないので、どれだけ正しいかは分かりません。 しかし、調べた範囲では、建物には主に壁で支えるタイプと柱で支えるタイプ、二つの構造があるようです。
まず、壁で支えるタイプを、壁式構造と言います。 一方、柱で支えるタイプはいろいろと種類があるようで、(木造)軸組構法とか、ラーメン構造などがそれに当たるようです。
レンガは、それだけで十分に上からの力を支えられる強度があるため、さらに柱を使う必要がなく、現実世界ではよく壁式構造で使われます。 よって、マインクラフトでも、現実にありそうなレンガ建築を作りたければ、柱を使わない方が良いでしょう。
しかし、マインクラフトは現実ではありません。 別に柱のあるレンガ建築を作っても全くかまわないです。
実際、この動画シリーズでも、以前に以下のような柱のあるレンガの建物を作っています。
柱のあるレンガ建築
なんとなく違和感を感じるかもしれませんが、かといって問題があると言うほどでもないでしょう。
あくまで、現実のレンガ建築に近いものを作りたければ、柱はない方が良いと言うだけです。
しかし、マインクラフトで柱を使わない建物は、どうしても不自然にのっぺりとした見た目になりがちです。 今回は、壁に凹凸を付けたり、いろいろな装飾を入れてごまかしました。
そういった手間を考えると、正直なところ、柱のある建物の方が作りやすいです。 かといって、素材だけ変えた同じような建物ばかり作っても面白味がありません。
そのため、なるべく両方のタイプを作るようにしています。
アーチ
動画では、アーチについても解説しています。 建造物で使われるアーチの詳細について知りたい場合は、日本語版Wikipediaをおすすめします。
レンガや石造りの建物では、開口部が崩れないようにするために、アーチを取り入れていることが多いです。 そのため、マインクラフトでもこういった素材の建築をするときは、アーチをどこかに入れると、それっぽく見えます。
しかし、繰り返しますが、マインクラフトは現実ではないので、必ずアーチが必要というわけでもありません。 また、特にレンガ建築だと、現実でもアーチをあまり使っていない場合も良くあります。 おそらく、何か他の方法でレンガを支えているのだと思います。
ところで、最近のマインクラフトの建築では、木材でアーチ状の構造を作るのが流行っています。 しかし、現実には木材でアーチを作ることはまずありません。 まれに装飾などがアーチっぽく見えることはありますが、建物を支える構造として必要となることは、ほぼないと思います。 木材はレンガや石のように、崩れることがないからです。
このように、マイクラの建築は現実とは違うので、アーチを取り入れるかどうかは自分で好きに決めると良いでしょう。
ただ、現実っぽい石やレンガ建築にしたいなら、アーチがあった方が良いとは思います。
マンサード屋根
今回の建築の屋根は、マンサード屋根というタイプのものをモデルとしています。 マンサード屋根については、残念ながら日本語のウェブサイトではギャンブレル屋根などと混同していることが多く、良い情報をネット上で見つけられませんでした。 正しい情報を知りたい場合は、英語版Wikipediaをおすすめします。
簡単に言うと、下の方は急で、上の方は緩やかな二段階の傾斜があり、かつ4方向どちら側にも屋根の斜面があるものです。 たとえ傾斜が二段階あっても、屋根のない壁面、いわゆる妻がある場合はマンサード屋根ではありません。
急な斜面の部分にドーマーなどの装飾が入れやすく、高くなりすぎないので使いやすい屋根だと思います。 天井裏が広いため、今回はサボテン自動収穫機を設置しました。
今回のような大きな建物には、ちょうど良い屋根でしょう。
レンガの洋館
次の記事
前の記事
関連項目
「建築」に関する記事
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #25 エンチャント部屋、スイカ畑の装飾
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #27 植林場の拡張、ネザーゲート周りの整備
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #28 羊牧場の移転、羊飼いの仕事場
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #31 ボートでの最後の探索、道の整備
- 【奇を衒わないマインクラフト】 #36 自動養蜂場、本屋の作成
全44件のうち、この記事を除く5件を表示しています。建築に関する記事の一覧を見る。
公開日:2023-03-31