このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】 #44 古代都市完全制圧

古代都市を完全制圧します


概要

今回は古代都市を完全制圧します。

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート44の解説・補足用記事です。

動画


解説

完全制圧とは

まず完全制圧とは何を意味するかと言うと、スカルクシュリーカーを全て壊すことです。

スカルクシュリーカーが反応するとウォーデンがスポーンします。 そして、ディープダークでは、ウォーデンしかスポーンしません。

よって、スカルクシュリーカーを壊せば、古代都市には敵が全く湧かなくなります。

もちろん、そこまでしなくても、アイテムは取得できます。 しかし、どんな建物なのか見て回りたいので、完全制圧することにしました。

必要なアイテム

攻略で使ったアイテムは以下の通りです。

羊毛と暗視ポーションは多く使うので、シュルカーボックス1~2箱ぐらいあると良いでしょう。

あとは、普通の洞窟探検で使うアイテム(食料や松明など)を持っていれば問題ないと思います。

武器や防具、回復アイテムで特別な物を使っても、どうせウォーデンと戦うと死にます。 普通の洞窟で出会うモンスターと戦う準備だけしておけば十分です。

羊毛やカーペットは設置する時に音がしないので、移動などでブロックを置きたい場合に使います。 ちなみに動画のバージョンでは、羊毛を取り除いた時にアイテムとして落ちる音に、スカルクセンサーが反応していました。 その後、反応しなくなるようにアップデートされました。

また、松明などを置くと音がするので、視界を確保するには照明より暗視のポーションを使った方が安全です。

クワはスカルク系のブロックを速く採掘できます。 もし、そういったブロックが欲しければ、シルクタッチのエンチャントを付けておきましょう。

古代都市では羊毛をよく使うので、ハサミがあると回収するときに便利です。

動画での攻略方法

動画でやっている実際の古代都市の攻略方法は以下の通りです。

なるべくしゃがみ状態で移動

スカルクセンサーはプレイヤーの立てる音に反応し、反応するとスカルクシュリーカーにウォーデンを呼び出させます。 ウォーデンは非常に強力なMobで、通常の戦闘では勝てません。 また、ドロップアイテムも経験値も大したことが無いので、戦う意味もありません。

よって、呼び出さないのが重要です。 つまり、古代都市では、スカルクセンサーを反応させないようにしなければならない、ということです。

センサーは、例えば歩いたり走ったりしても反応します。 しかし、しゃがみ状態だと音がしないという設定になっています。 ジャンプしても落下でもしゃがみ状態なら問題ないようです。

よって、移動はしゃがみ状態で行います。

ちなみに、ハシゴに登ると音がするので、安全が確保されていない場所では使わないようにしましょう。 古代都市にはハシゴが設置されていますが、ほぼ罠だと思って良いです。

暗視のポーションを使う

照明は置くときに音がします。 また、ディープダークではウォーデン以外は湧かないので、湧きつぶしは不要です。 さらに、ウォーデンが登場すると照明があっても周りが暗く見えるデバフがかかります。 目印なら、羊毛やカーペットの方が、設置で音がしないので便利です。

よって、照明を使う意味があまりありません。

シュリーカーを壊しておらず、まだ安全が確保できていない場所では、暗視のポーションを使います。 ポーションの飲む音にも反応するようなので、飲むときは安全な場所へ下がるようにしましょう。

シュリーカーを壊した後は、照明を設置しても問題ありません。

通り道にカーペットを敷く

プレイヤーが羊毛やカーペットの上を歩いたり走ったりするときは、音がしないことになっています。 よって、カーペットを敷いておくと、その上を普通に移動できます。

ウォーデンが出現したとき、しゃがみ状態だと速く動けないため、逃げるのがギリギリになることがあります。 カーペットを敷いておくと、普通に逃げられるので、かなり安全になるでしょう。

また、白など、目立つ色のカーペットにしておけば、ウォーデンが出現して辺りが暗くなっても、地面は見えるので道しるべにもなります。

それに、設置する時に音もしません。

しかし、いちいち全ての道に敷くのも面倒なので、よく通る道になりそうな場所や、曲がり角で方向が分かるようにしたい場所などに敷くのがおすすめです。

ただし、スニーク速度上昇のエンチャントがあれば、しゃがみでも余裕で逃げられるので、カーペットは無くても大丈夫です。

曲がり角などに置いておけば目印にはなりますけどね。

ブロックを置いて移動するときは羊毛で

ブロックを積んで高い場所に行く場合などは、羊毛を使いましょう。 羊毛以外だと音がして、センサーが反応してしまうからです。

また、羊毛の回収用にハサミがあると便利です。

スカルクシュリーカーを壊すときは、羊毛で囲む

スカルクシュリーカーは、直接上に乗るか、センサーからの信号を受けると反応します。 4回反応するとウォーデンを呼び出すので、なるべく反応させずに取り除く必要があります。

シュリーカーが一つだけある場合は、問題なく取り除けるでしょう。 しかし、近くに別のシュリーカーがあると、取り除くときにそっちが反応してしまいます。

その時は、シュリーカーやセンサーを羊毛で囲めば良いでしょう。

羊毛は音やセンサーからの信号を遮断する効果があります。 マインクラフトの音やセンサーからの信号は、発生した場所から直線で飛びます。 よって、センサーとシュリーカーを結ぶ直線上に羊毛を設置すると、反応させずにシュリーカーを取り除けるでしょう。

実際には、どんな位置関係か調べるのは面倒なので、シュリーカーやセンサーを完全に囲ってから壊すのが楽です。

他に、チェストも羊毛で囲んでから開けると、センサーを反応させずにすみます。

配置によってはどうしても反応させずに取り除けないときもあります。 それでも、4回の猶予があるのですから、1度や2度反応させても問題はないはずです。

ウォーデン

ウォーデンはこのバージョンから追加されたMobで、強力な近接攻撃と遠距離攻撃してきます。

目が見えないのですが、音と匂いでプレイヤーを感知可能です。

音はかなり遠くからでも分かります。 そして、たとえ静かに立ち止まっていても、すぐ近くだと匂いで場所がバレます。

よって、ウォーデンに出会ったら、音を立てずに速やかに逃げるのが重要です。

呼び出さないのが最善

ウォーデンは体力が高く、攻撃力も高いので、普通に戦っても死ぬだけです。 倒すには、何らかの方法でハメて弓などを使い遠距離攻撃するか、ゴーレムなどにかわりに倒してもらう方法が知られています。

しかし、得られるアイテムも経験値も大したことがありません。 また何体でも出てくるので、一体だけ倒しても意味がないでしょう。 つまり、そもそも呼び出さないのが最善の攻略法です。

ウォーデンはスカルクシュリーカーを4回反応させると出てきます。 この回数は、反応させずに10分経つと1減ります。 また、プレイヤーごとにカウントされていて、別のシュリーカーを反応させても加算され、ウォーデンが出現しても減りません。

つまり、ウォーデンが出始めると、一度シュリーカーを反応させただけで、すでに呼び出したウォーデンがいても、何体でも出てきます。 それに、ウォーデンは時間がたつとデスポーンするのですが、たまにコウモリなど他のMobに反応して、なかなか消えないことがあります。

ウォーデンは出現してからプレイヤーに気付くまでに時間があるので、その間に逃げられるのですが、だからといって「ウォーデンが出ても、逃げれば良いだろう」と思っていると、あちこちに出現したウォーデンのせいで、身動きがとれなくなってしまいます。

そうなると死ぬ可能性が上がり、攻略にも時間がかかってしまうので、呼び出さないことが一番重要です。

遠距離攻撃

ウォーデンは強力な遠距離攻撃をしてきます。 障害物は貫通し、即時にダメージを与えるので、避けることは不可能です。 攻撃されたくなければ、距離をとるしかありません。 攻撃範囲は横15ブロック、垂直方向は20ブロックだそうです。

そのため、ブロックなどでハメればそれで安心、とはいかないので注意してください。

ちなみに、ウォーデンの遠距離攻撃(ソニックブーム)は防具やエンチャントなどにかかわらず、ダメージはほぼ固定です。 (耐性のバフのみ効果があるそうです。) また、難易度でダメージは変わります。 距離など他の要素では、おそらく変わりません。

よって、動画などでウォーデンの遠距離攻撃のダメージを見ると、その人が本当はどの難易度でプレイしているか分かります。

本当にいるんですよね。 自信満々で「ハードでプレイしています」と言っているのに、ウォーデンの攻撃力を見る限り、イージーでプレイしている人。

イージーだと遠距離攻撃のダメージはハート3個分しかないため、回復しながら余裕で逃げられます。 ハードだと7.5個分なので、回復しながらでも2発で死にます。

攻撃力が2.5倍も違いますから、まったくの別物と思って良いでしょう。

アイテム

動画では、特にトラブルもなく古代都市を完全に制圧し、アイテムを手に入れました。

古代都市で手に入るアイテムで、一番重要なのはスニーク速度上昇のエンチャント本です。

次にリカバリーコンパスのクラフト素材となる残響の欠片、最後にレコードの破片です。

今回、コンパスもレコードも作れるだけのアイテムが得られましたが、運次第でもっと少ない事もあるようです。

その時は、また他の古代都市を攻略しないといけませんね。

次の記事

【奇を衒わないマインクラフト】 #45 ビーコン、スライムトラップ

ビーコンを設置し、スライムトラップを作ります

2022-12-14

前の記事

【奇を衒わないマインクラフト】 #43 Ver.1.19新要素探索、古代都市

Ver.1.19の新要素を探し、ディープダークや古代都市を見つけて探検します

2022-12-11

関連項目

古代都市」に関する記事

全4件のうち、この記事を除く3件を表示しています。古代都市に関する記事の一覧を見る。

ディープダーク」に関する記事

全3件のうち、この記事を除く2件を表示しています。ディープダークに関する記事の一覧を見る。



公開日:2022-12-13