このエントリーをはてなブックマークに追加

【奇を衒わないマインクラフト】#112 コーラスフルーツ栽培

コーラスフルーツを栽培する場所を作ります


概要

今回は、地下室にコーラスフルーツを栽培する場所を作ります。

YouTubeで公開している動画シリーズ「奇を衒わないマインクラフト」、パート112の解説・補足用記事です。

動画


解説

今回は、地下室にコーラスフラワー栽培所を作りました。 さらに、そもそもどうして地下に栽培施設を作るのかや、コーラスフルーツの使い道についても解説しています。

距離と植物の成長

コーラスフルーツを地下で栽培しているのは、見た目が少し不気味で地上で育てたくないからです。 では、目に付かない遠くで育てても良さそうに思えるかもしれません。 その方が、地下室を作らずにすむので作業量も減ります。

しかし、マインクラフトではプレイヤーの近く、水平方向約128ブロック以内でしか植物が成長せず、銅が錆びたりアメジストが成長したりしない、という仕様があります。 動画では、テスト用のワールドで実際に銅ブロックを設置し、遠くでは錆びないことを確かめています。

そのため、遠くに栽培所を作るのはあまり良い方法ではありません。 ただし、この法則は水平方向のみに適用されます。 よって、栽培施設を目立たないようにしたいなら、普段プレイヤーがいる近くの地下を掘って作るのが合理的です。 これが今回、地下にコーラスフラワー栽培所を作っている理由です。

ちなみに、Mobや装置も遠くでは動きませんが、植物とは違う仕様になっていて、止まる条件が違います。 混同しやすいので気をつけましょう。 現実とは違い、マインクラフトには時間に相当するものが何種類かある、と思えば良いです。

銅の錆び方

銅の錆び方。約128ブロック以上遠くは錆びない

コーラスフルーツ

動画では、コーラスフルーツの使い道についても説明しています。

コーラスフルーツの主な使い道は、以下の通りです。

クラフトの材料

コーラスフルーツは焼いて「焼いたコーラスフルーツ」にできます。 焼いたコーラスフルーツからは

がクラフトできます。

両方ともエンドシティでも手に入ります。 そのため、すぐにたくさん必要ならエンドシティを解体しても良いでしょう。 しかし、少量欲しいならエンドシティに行くのは面倒ですし、栽培しておくとちょっとしたスキマ時間の有効活用や暇つぶしになります。

焼いたコーラスフルーツ1つがプルプァブロック1つになるため、クラフトの効率は意外と良いです。 また、焼いたコーラスフルーツ1つとブレイズロッド1つでエンドロッド4本になるので、こちらも悪くありません。

絶対必要というほどではないですが、私はいつも少しは生産していて、まあまあ役立っています。

ワープ

コーラスフルーツを食べると、上下、前後左右8ブロック以内のどこかにワープします。 ワープ場所はランダムに18回探され、液体の上にはワープしません。 つまり、水中や溶岩の上にワープする事はありません。

ただし、周りに着地できるような場所が見つからなかった場合に限り、高さを無視して地面に降ります。 動画で実際にしているように、その性質を利用して、エリトラ飛行中に一瞬で地面に着地することもできます。

この「高さが無視されることがある」という仕様は、どういうわけか日本語版攻略Wikiには書いていないようです(英語版には書いてあります)。 そのため、知らない人が多いのではないでしょうか。

一般的に実用性があるかどうかは分かりませんが、エリトラで着地するのが苦手な人には役に立ちそうな気はします。

私の場合、エンドシティ攻略の時に、この仕様を使って一番上の階層から地面に降りるのに使うことがありますが、場所が選べるエンダーパールの方が便利です。 エンダーパールが残り少なくなった時ぐらいしか使いません。

育て方の違い

コーラスフルーツは天井が低い場所に植え、高さを制限して育てられます。

このやり方にどういったメリット・デメリットがあるか気になる人もいるでしょうから、動画で説明しています。

簡単にまとめると、

  制限あり 制限無し
フラワーの数 同じ 同じ
フルーツの数 少ない 多い
収穫しやすさ 良い 悪い
見栄え 良い 悪い

となります(数は同じ株数で比べた場合)。

よって、見栄え重視で少量栽培するなら、高さ制限するのがおすすめです。 フルーツがたくさん必要なら普通に育てましょう。

また、高さ制限してフラワーを多く手に入れ、それを制限無しで育ててフルーツも量産する、という戦略も考えられますね。 フラワーの事を考えなければ、コーラスフルーツの自動収穫機は簡単に作れるので、装置を作りたい人にも参考になるかもしれません。

つまり、フラワーは手動で、フルーツだけ自動収穫、という方法もできるでしょうし、フラワーも自動収穫するにしても、小さい方が装置は作りやすいです。 一つの装置でフラワーとフルーツ、両方とも収穫する必要はないでしょう。

コーラスフラワー栽培所

コーラスフラワー栽培所

次の記事

【奇を衒わないマインクラフト】#113 ネザーウォート栽培

地下室にネザーウォートを栽培する場所を作ります

2023-04-04

前の記事

関連項目

コーラスフルーツ」に関する記事

全4件のうち、この記事を除く3件を表示しています。コーラスフルーツに関する記事の一覧を見る。



公開日:2023-04-04