Platoon Wars
自作ゲームです。
「Platoon Wars」
ターンベースの戦略ゲームです。
戦闘では横スクロールのリアルタイム戦略ゲームになります。青いのが味方、赤いのが敵です。
敵の全滅か、敵基地の占領でステージクリアです。各ターン、各ユニットは移動+攻撃または攻撃+移動または編成が行えます。
ユニット2回クリックで編成画面を呼び出せます。
操作
マウス:各種選択
WASD:スクロール
NEXT UNIT:次行動可能ユニット検索(ショートカット:N)
END OF TURN:ターン終了(ショートカットキー:T)
SAVE:セーブ。また各ターンで自動でセーブもされています。
OPTION:音量、画質、バトルの時の初期速度などが設定可能です。
バトル
バトル画面では各小隊を操作できるので、うまくすると弾をよけたりできます。
アップグレードしておくと高高度爆撃のサポートを使えるようになります。
早送りボタンでバトルの速度を変えられるので、なれてきたら速くしたりできます。
編成
編成画面では部隊を分割したり、再編成、結合、売却などできます。
特に分割は上陸作戦の時によく使います。
各種施設
歩兵を施設の上に配置すると数ターンで施設が占領できます。
歩兵が多いほどターンは少なくてすみます。
基地は占領するとゲームクリア、されるとゲームオーバーです。
街は占領しておくと毎ターン収入が得られます。
工場、港、空港は部隊を作成することができます
チャットです。ゲームの攻略、雑談などにご利用ください。チャットを利用するにはFlash Player 10.1以上が必要です。また、ネットワーク環境によっては接続できない場合があります。
ステージ7があまりにも難しすぎます。どんな戦法を使っても自軍が完膚なきまでに叩き潰され全滅してしまいます。
兵器の相性と移動距離を考慮し、生産可能地点の確保を第一目標に行動してください、可能なら攻撃をかわしてください・・・一例として迫撃砲や自走砲、戦艦といった兵器は射程にはいると進行方向へ向け撃つので部隊を小刻みに方向転換させることで無傷でかわしきることもできます、MLRSなら炸裂までに後退に移っていればまず当たりません・・・対空砲はまとめて運用するといいでしょうし航空隊は戦闘機フル編成を中心に制空権を確保してから爆撃機なりヘリなりを出しましょう。歩兵はトラックと組ませると素早く進軍できます。
山などの地形もうまく使えば勝てるはずです
やっぱりダメです。空港を占領する頃には陸上部隊が壊滅しています。
ラストの隠しステージが敵の数が多すぎて負荷がかかりすぎです
敵のターンをもっと早く終わらせられないでしょうか
後半ステージの敵ターンのせいでテンポ悪すぎです
これは持久戦に持ち込むか速攻倒すかしないと勝てませんね。戦艦にはMLRSということは分かりましたがやはり強い。そんなわけで9がてこずるのですが攻略法ありますかね?日本語変ですみません_ _
スキルのINCOMEの効果がわかりません
INCOMEは収入です。
ステージ8が難しい。
スキルのRECOVERYRATEとはどういう効果ですか?
ステージ8が難しい。
終盤ステージはやる気が起きません。相手のターンがあまりにも長すぎて待ちくたびれます。
どうやって4ステージで陸に上がるの
はぁ・・・やっとで全クリしたわ
組み合わせはトラック・歩兵・モーター・MLRSで占領・戦闘両方できるようにしてると結構イケた
主導で矢印動かせば生存率超絶↑
もう無理だって人は最初に何ターンかやって敵が何の部隊で来るか確認してそれに対応した部隊ぶつければクリアするだけならいけるハズ
質問ですが炸裂する対空砲火ってどうやってよけれます?
7が神
みたいにムずい
4ステージ制覇できません
black navy warは面白かったけど
これはツマンネw
レベル7が勝てない
レベル7の勝ち方を誰か教えてください
左下の自基地に戦闘機・爆撃機の1部隊を送る(敵占領部隊殲滅
↓
戦車・装甲車の部隊は中央の道路で防衛のみ
↓
その他部隊(占領含む)中央上の敵施設、集中攻撃
↓
ちびちび残り部隊の殲滅
兵器の相性を考えて攻撃してください