ページへ戻る
− Links
印刷
StarlingのTextField
の編集 ::
NJF Wiki
xpwiki
:
StarlingのTextField
の編集
StarlingのTextField の編集
詳細な入力項目を表示
ページタイトル
( 空白で自動設定 )
:
ページ並び順
( 0-9 小数可 標準:1 )
:
ページ別名
(複数は[
改行
]で区切る)
:
ページ内容:
StarlingのTextFieldを使うとAS3と同様にしてテキストを表示できる。 (&font(Red){以下の内容はver1.xのみに対応しています。ver.2以降からTextFieldは大幅に変更されました};) var tf:TextField = new TextField(200, 30, "test",FONT_NAME,26,0xff0000); 右寄せ、左寄せなどは、 tf.hAlign = HAlign.RIGHT; tf.vAlign = VAlign.BOTTOM; とする。これは文字を寄せているだけなので、テキストフィールド全体の中心点についてはpivotXやpivotY、alignPivotなどを使う必要がある。 また、ビットマップフォントが登録されている場合は、そのままビットマップフォントの名前を指定するだけで、それが表示される。 注意事項として、 -サイズが小さくて文字がはみ出る場合は全く何も表示されないことがある。 -ビットマップフォント以外ではドローコールが結構増える -より細かな設定はTextFieldを継承した自分のクラスを使って行う。 一つ目については、つねに大きめのサイズを指定することで回避できる。 二つ目は、パフォーマンスが必要とされるところではなるべくビットマップフォントを指定し、文字数が少ない場合はbatchableフラグをtrueにすると結構減る tf.batchable = true; 3つめについては、たとえば複数行表示で行間を8にしたければ、TextFieldを継承して、formatTextメソッドをオーバーライドする。 class MultiLineTextField extends TextField { public function MultiLineTextField (width:int, height:int, text:String, fontName:String = "Verdana", fontSize:Number = 12, color:uint = 0, bold:Boolean = false) { super(width, height, text, fontName, fontSize, color, bold); } override protected function formatText(textField:flash.text.TextField, textFormat:TextFormat):void { super.formatText(textField, textFormat); textField.multiline = true; textFormat.leading = 8; textField.setTextFormat(textFormat); } } これ以外のAS3にある細かなテキストの設定もformatText関数で行える #related
編集の要約:
Q & A 認証:
ページ更新時は次の質問にお答えください。(プレビュー時は必要ありません)
Q:
日本の首都は?(漢字で)
A:
お名前:
タイムスタンプを変更しない
テキスト整形のルールを表示する
[1]
添付ファイル
[2]
:
Links list
(This host) = https://njf.jp
(This host)
/cms/modules/xpwiki/?cmd=edit&help=true&page=Starling%E3%81%AETextField
(This host)
/cms/modules/xpwiki/?plugin=attach&pcmd=list&refer=Starling%E3%81%AETextField